こんにちは!
HSS型HSPのももです。
このブログを見つけてくださりありがとうございます。
Instagramの1投稿目にも自己紹介を載せているのですが
こちらにも簡単に紹介を。
現在は24歳、4つ下の彼と同棲しています。
フリーランスのWEBデザイナーとして日々頑張っています!
どこかのタイミングで
なぜホスピタリティ溢れるホテルマンの正社員をやめて
異業界のWEBデザイナーなのか、
HSPの素質を学んだからこそ決めた理由などを書けたらなと思います。
話が変わりますが、自分が強度のHSS型HSPだと気づいた時から、
無理せず自分のやりたいように生きるをモットーにしています!
そこで、10月になり今年も残り3ヶ月しかないので
飽き性の私でも無理せず3ヶ月間続けられそうな事を考えてみました。
そこで「気付きがあった時にブログに書き留める」を目標にしました!
日記やスケジュール帳を買っても1日か2日坊主の私ですが、
パソコン好きなので続けられそうな気がします(笑)
日記を書くメリットとして
- 自分の思考や行動を客観視できる
- もやもやを書く事で何に対してなのか原因がわかる
- 前と同じ心境になった時、見返して道標になる
など他にもたくさんあると思います!
毎日書くことを目標としたら使命感をもちそうなので
さらっとゆっくり書き留めていこう!なスタンスでいます。
ふとこの記事を読んでくださった方の人生が
より良い方向へいくきっかけになれたら嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

HSP (Highly Sensitive Person)ランキング
コメント